当クリニックにおける片頭痛に対するエムガルテイの効果について
2022年7月7日
2021年5月より当クリニックで難治性片頭痛の患者さんにエムガルテイの投与を開始し、良好な結果を得ていますので、途中経過の報告をします。現在、エムガルテイを投与している患者さんは12名でそのうち、効果判定を行う3回目の投与が終了した患者さん……
院長ブログ
2021年5月より当クリニックで難治性片頭痛の患者さんにエムガルテイの投与を開始し、良好な結果を得ていますので、途中経過の報告をします。現在、エムガルテイを投与している患者さんは12名でそのうち、効果判定を行う3回目の投与が終了した患者さん……
神経学的検査とは主に脳神経外科医、神経内科医によって行われるもので、意識状態や脳神経(第Ⅰ~Ⅻ)の異常の有無、手足の運動麻痺や感覚障害の有無、近時記憶障害の有無などを医師の診察によって判断する検査です。今回はこの神経学検査が非常に有用であっ……
患者さんを診察していると抗てんかん薬を服用する時間帯が年齢や職種などにより、様々であることがわかります。 大学受験を控えている10代の男性はこの1年間はラストスパートをかけないといけないので高校から帰宅するとすぐに塾に出かけます。そのため、……
先日、当クリニックへ通院されている患者さんが受診日に体調が悪く、クリニック内のトイレで発作を起こされました。他の患者さんがすぐに異変に気が付いて、「トイレで倒れているのでは?」と知らせてくれたので、すぐにトイレをあけて発作を起こしている患者……